


ぶたくんのように「akippaで駐車場を貸し出して報酬を得たいけれど、登録方法とか分からないし、それに登録前に口コミや評判も知っておきたいな」と悩んでいませんか?
そんな悩みを解決するために、本記事ではakippaについて徹底的に解説していきたいと思います。
本記事を読めば、すぐにでもakippaで駐車場貸し出しが開始できるようになります。
5分程度で読み終えますので、ぜひ最後までご覧ください!
ポイント
- スマホ、PCで駐車場の貸し借りができる
- 空いているときだけ駐車場を収益化
- 初期費用や月額費用はすべて無料
- 機器設置不要なので手間いらず
- ユーザーの対応はすべてakippaが実施
akippaとは
akippaとは “ 個人間でも簡単に、スマホやPCで駐車場の貸し借りができるサービス ” です。
自宅の空きスペースを、車を一時的に置きたいakippa会員に駐車場として貸し出します。
駐車場を貸す「オーナー」と、駐車場を借りる「ユーザー」とをakippaがつないでくれるわけですね。
駐車料金は利用会員からakippa運営会社が徴収し、あなたの口座に振り込んでくれますから料金未払いといった心配もありません。(手数料50%)
akippaの概要が分かる動画を準備しましたのでぜひご覧ください。(1分14秒)
メディアでの紹介実績多数
akippaはテレビを始めとする新聞や各種メディアで多数紹介されており、認知度は急上昇中です。
テレビでは、
- ガイアの夜明け
- がっちりマンデー
- WBS(ワールドビジネスサテライト)
- おはよう日本
- SmaSTATION!!
- モーニングサテライト
- キャスト
- 報道ランナー
をはじめ、他にも多くのテレビで紹介されています。
新聞でも、
- 日本経済新聞
- 読売新聞
- 朝日新聞
- 毎日新聞
- 産経新聞
- 日経MJ
- 日経ヴェリタス
など、多くの新聞で紹介されている実績があります。

安心のサポート体制
akippaでは、万が一トラブルが起こった際に対応するために24時間365日体制で緊急ダイヤルを設置しています。
緊急連絡先ダイヤル
0120-218-216
緊急でない「依頼・相談・質問」などの連絡先は、営業時間が9:00~17:30となっています。
通常問い合わせ先
0120-776-008

都道府県市区町村を選択すれば、簡単に予想収入が調べられる
例えば九州最大の都市「福岡県福岡市」を選択すると、だいたい平均して月に1万円は稼ぐことができることが分かります。
これまで、何も使い道がなかった空きスペースを貸し出すだけでこれだけ収益化できることは、とてもうれしいことですね。
しかも、この金額はあくまで目安なので、貸出状況やさらに詳細な住所次第(市以降の住所)ではもっと多く稼ぐことだって可能です。
akippaの公式サイトからあなたのお住まいの予想収入を簡単に調べることができるので、ぜひ一度試してみてください。
予想収入を調べてみる!
⇒ akippa
akippaで駐車場を貸し出すメリット
メリットは以下のとおりです。
メリット
- 空いているときだけ駐車場を収益化できる
- 初期費用や月額費用はすべて無料
- 機器設置不要なので手間いらず
- ユーザーの対応はすべてakippaが実施
空いているときだけ駐車場を収益化できる
- 毎日、平日のみ、土日祝のみの貸し出しOK
- 外出中や出勤中の時間だけでもOK
など、基本的に自分の都合に合わせて駐車場を貸し出すことができます。
初期費用や月額費用はすべて無料
akippaで貸出登録に必要な費用は一切ありません。
ですから、初期投資ゼロで今まで活用の術がなかった空きスペースがお金を生むことになります。
機器設置不要なので手間いらず
コインパーキングのようにめんどくさい手続きや機器の設置が不要で、現状のまま駐車場として貸し出せすことができます。
ユーザーの対応はすべてakippaが実施
オーナーは原則としてユーザーとの直接のやりとりはなく、すべてakippaが代行して行ってくれます。
akippaで駐車場を貸し出すデメリット
デメリットは正直これといって見つかりませんが、唯一挙げるとすれば
デメリット
- 駐車場を貸す相手を選べない
ということでしょうか。
予約が入った時点で、ユーザーがどんな車両を駐車するかの情報はakippaから入手できますが、ユーザー次第でオーナー側が予約を拒否したりといったことはできません。
akippaの口コミ・評判
Kさん 男性
利用していてよかった思う点は、やっぱりお金を貯められること。なにもせずに収入を得られるのはいいですね。
もともと何も生まない空き駐車場だったことを考えると、予想以上に儲かっています。
多いときで、数万円の収益になることもあり非常に嬉しいです。野球場が近いので試合があるたびに満車状態で、シーズンオフでもラグビーの試合や、近くの学校の入試・卒業式の日には生徒の親御さんに使われています。
運用は登録後もずっと akippa にまかせっきりなので、すごく楽です。
必須ではないですが、僕の場合、予約者とのコミュニケーションも楽しみで、いまでは固定客もついてくれています。
貸し出しに関しての不安は、ありませんでした。サポートがしっかりしていることが大きいです。
トラブルがあっても、いつでも繋がる緊急ダイヤルがあるので安心ですね。
ただパソコンがない人など、あまりネットに詳しくない人にはちょっと不安かもしれないですね。
車を持っていない人や、駐車場が空いているひとにはぜひ教えてあげたいです。
駐車場を貸し出してることも周りの人にはよく話しています。
akippa は自信をもって勧められるサービスだと自負しています。
今後もずっとオーナーとして、akippa で駐車場を貸し出し続けたいと思います!
Tさん 男性
都心に近い住宅街で個人で月極駐車場オーナーをしています。
akippa を知ったときに一部の区画が空いていたので軽い気持ちで登録しました。
akippa での貸し出しを始めた直後から、すぐに予約が入るようになり、月極の貸し出しとはまた違ったニーズがあるんだ、ということを強く感じました。
困ってるひとの役にたってるんだなーと思うと嬉しく思います。
自分が akippa をやる意味としては社会貢献的な意味合いが大きいので、儲けることは正直なところあまり考えてないですかね。
うちは1日300円台貸しているので、毎日常に予約でいっぱい、稼働率100%です。
単価が安いので正直儲かってはいないと思いますが、何もしなくても多少収益として入ってくるのでまあラッキーかなと思っています。
Mさん 女性
テレビで紹介されているのを見て、わたしの月極でも登録できるかな?と思い電話で問い合わせたことがきっかけで akippa をはじめました。
郊外だし、住宅しかないような場所なので、使われないのではと不安でしたが、頻繁ではないですが、たまに予約が入るようになりました。
住宅地だとかえってコインパーキングがなくて、意外とニーズがあるらしく個宅訪問や点検・修理屋さんなどの社用車、周辺のお宅への帰省などにも
使われているようです。微力ながらも人助けになっているんだなと思えます。
都会や大きな施設がある場所よりも売上はかなり少ないと思いますが、akippa で知ったお客様からの月極契約の希望をいただいたこともあったので、露出させることだけでも受けられるメリットもあるんだなあと感じます。
akippaの登録方法
akippaの登録方法から実際に貸し出しに至るまでの流れを解説していきます。
大まかな手順は以下のとおり、たったの4ステップです。
step
1オーナー情報の登録
step
2駐車場情報の登録
step
3貸出設定・審査
step
4掲載・貸し出し
1.オーナー情報の登録
まずは、下のリンクからakippaの公式サイトを開きます。
⇒ akippa
すると下の画面が開きます。
画面右上の「駐車場を貸す」→「駐車場を貸したい方はこちら」の順にクリックしてください。
画面が切り替わりますので、「駐車場を登録する」をクリックしてください。
まずは、ユーザー情報を登録していきます。
氏名を入力
メールアドレスを入力
パスワードを入力
電話番号を入力
2.駐車場情報の登録
続いて、駐車場の登録を行います。
駐車場住所を入力
対応車両を選択(オートバイ利用可の場合はチェックを入れます)
駐車場の登録を終えたら、利用規約を確認し「利用規約に同意します」にチェックを入れます。
そして、画面最下部の「内容確認に進みます」をクリックしてください。
登録した駐車場の位置を示す地図と、ユーザー情報、駐車場情報が表示されます。
間違いがないか確認して、「保存する」をクリックします。
写真登録フォームにて、
- 周辺の写真
- 駐車場全体の写真
- 駐車スペースの写真
の3種類の写真を登録します。
写真は、ユーザー(借りたい人)が見てわかりやすい写真を登録する必要があります。
3.貸出設定・審査
「毎日」「毎週」「カレンダー」の3種類からあなたが希望する貸し出しタイプを選択し、貸し出しできる日時を指定します。
- 毎日 ⇒ 毎日駐車場を貸し出したい方
- 毎週 ⇒ 毎週決まった曜日だけ貸し出したい方
- カレンダー ⇒ 日ごとに設定したい方

4.掲載・貸し出し
審査が完了すると駐車場がakippaに掲載され、ユーザーが予約できるようになります。
以上でakippaの登録は完了です。
あとはユーザーからの予約を待つだけです。(予約が入るとメールが届きます)
とても簡単なので、初めて登録する方でも迷うことなく簡単にできますよ!

akippaはこんな人におすすめ
akippaは次のような方におすすめです。
こんな人におすすめ
- おでかけや仕事で駐車場が空いている
- 車を手放したので駐車場が空いている
- 空き駐車場の運用をしていない

akippaに関するQ&A
Q:どのエリアに対応していますか?
akippaは日本全国のどこでも駐車場を掲載できます
Q:月極契約が決まる等の理由で貸出掲載を停止するときはどうしたらいいんですか?
akippaに連絡すると、掲載の停止手続きをしてくれます。
Q:料金はどうやって決まりますか?
周辺のコインパーキングの相場をもとに、akippaとオーナーでの相談・合意の上で初期設定します。
Q:どんな車が入庫するか事前に知ることはできますか?
利用される車両の車両番号(ナンバープレートの4桁の番号)の情報は事前に知ることができます。
また、入庫する車種は(軽自動車、小型車など)を確認できます。
Q:登録区画と違うところに駐車されるリスクはありますか?
区画を間違われることはほとんどありません。予約駐車場の写真や区画図・番号はしっかりとユーザーへ事前通知されます。
万が一、区画間違いのある場合は、akippaからユーザーに直接連絡し、早急に退出するよう促してくれます。
Q:駐車場の破損などが起きた場合はどうなりますか?
akippaユーザーは、任意の保険入会を前提に利用しています。
ですから、基本的にはakippaユーザー側の保険を適用して処置が行われます。
Q:報酬はいつ振り込まれますか?
月末締め、翌月末に振り込みにて支払われます。
※振込手数料はakippaが負担してくれるため、売り上げが3,000円(税抜)に達してからの振込となります
※3,000円(税抜)に達していない場合、次月繰り越しとなります
akippaの登録方法を画像を使ってイチから解説!口コミ・評判|まとめ
akippaは一度登録さえしてしまえば、あとは特に何をしなくても自動で収入が入ってくる、まさに理想のネット副業です。
しかも、駐車場の空きスペースさえあれば、誰にでも簡単に始められるのでハードルは低いです。
こんなにおいしい(笑)副業は他にないでしょう!


akippaで駐車場登録する!
⇒ akippa
サラリーマンにおすすめのネット副業はこちら
⇒【2018年最新版】サラリーマンにおすすめのネット副業5選!
-
-
【2018年最新版】サラリーマンにおすすめのネット副業5選!
クラウドワークス 未経験者向け案件も多く、ネット副業の第一歩として最適です。自分のタイムスケジュールに合わせて希望する仕事を選ぶことができますので、本業に差し支えることもありません。忙し ...
続きを見る
職業やパソコンスキル別におすすめのネット副業はこちら
⇒【日本一分かりやすく解説】ネット副業の始め方とおすすめのまとめ!
-
-
【日本一分かりやすく解説】ネット副業の始め方とおすすめのまとめ!
ぶたくんこのサイトではおすすめのネット副業について、分かりやすく紹介しているよ! さっそく紹介を始めるとするかのう副業博士 「副業元年」 2018年、政府が働 ...
続きを見る